(景品表示法に基づく表記)本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
アニメ『進撃の巨人』について記事にしてみた
「進撃の巨人」アニメ1期は無料で見れる?
→後述のVODを参照
「進撃の巨人」アニメ1期は面白い?
→ふつうに面白い。ネタバレなしとネタバレありで感想を書く
目次
進撃の巨人は無料で見れる?
はじめてなら無料で見る方法があります
VOD(動画配信サービス)を利用する方法です
その中でもユーネクストが最もおすすめです
31日間の無料トライアルを利用するこができるからです
契約した月に進撃の巨人を視聴し、
その月で解約すれば実質無料で見ることができます
また、次月以降も継続契約をすれば毎月1200Pが付与されるのでそのポイントで漫画や映画を観ることもできます。つまり進撃の巨人のアニメと漫画の両方を楽しむことができます
進撃の巨人のアニメだけ →U-NEXTがおすすめ
進撃の巨人のアニメと漫画→U-NEXTがおすすめ
進撃の巨人を今すぐ見る↓

ネタバレなし感想
この作品はいろんな思いが湧き上がるが
簡単に言うと!や?、
(怖)や(怒)や(驚)って感じかな
巨人
タイトルの通り
巨人がでてくるんだけど
この巨人がホントすごい
巨人って言うとプロ野球みたいだけど
ジャイアンツじゃないから
読売巨人軍ではなくてタイタンね、タイタン

「進撃の巨人」ということで
タイタンが進撃してくるわけだね
巨人だけに体がふつうの人間の超絶上位互換だから
人なんて虫ケラみたいで衝撃を受ける
巨人がすごい
弱肉強食
弱者が強者の犠牲になるのを弱肉強食っていうけど、それの上位互換って感じだろうか
あまりにも残酷すぎるんだよな
食うか食われるかっていう言葉があるけど
やるか食われるかっていうイメージだろうか
いくらなんでもむごすぎる
グシャ・バチーン・ペチャン
極めつけはモグモグ・ゴクン
いやいやいやいやw
勘弁してほしいわ
こういうグロシーンの嵐だけど
鬼滅の刃が普通に見れるなら問題ない
グロさなら鬼滅の刃と同じくらいかもしれない
鬼滅が抵抗なく見れるなら問題ナッシング
むしろ面白いと感じる
弱肉強食の上位互換
高速移動
ちょい高いか低いかくらいのところを高速でビュンビュン移動するシーンが毎度あるけどあれは爽快。迫力あるレースのごとく追ったり逃げたりスリリングであんな狭いところを高速移動してぶつかりそうでぶつからないところはガチでエキサイティング
高速移動がすごい
ここから先はネタバレ注意
あらすじ
進撃の巨人はどんな話か、
あらすじをちょっとだけ引用する
人類は突如出現した「巨人」により滅亡の淵に立たされた。生き残った人類は「ウォール・マリア」、「ウォール・ローゼ」、「ウォール・シーナ」という巨大な三重の城壁(甕城)の内側に生活圏を確保することで100年の間、辛うじてその命脈を保っていた。… 出典:Wikipedia
ネタバレあり感想
ストーリー的には人類と巨人という種族の戦いといったところだろうか
巨人には意思がないので、人間というよりは最早猛獣
いや、巨大なモンスターといった感じか
しかしこの巨人が無敵過ぎる
ある意味逆チート
グロシーン
でかいのに強いんじゃもうどうしようもない。
兵団がブンブン飛んでるところを虫を捕まえるような勢いで掴んだり
踏みつぶしたり極めつけは食っちゃうシーンとかマジでグロい
しかもモブキャラではなく主要キャラだからヤバい
口の中に人が入っていくシーンは
うわああああああああああ
ってなる
グロすぎて残酷。閲覧注意の嵐
閲覧注意どころではなく残酷すぎる

食うだけじゃなくてのぶっ壊しがエグい
自然災害でもないのに
建物が次々に破壊・崩壊されていくのはちょっと許せない
もちろんフィクションだとはわかってるんだけど
早くエレンたちに誰かなんとかしてほしいと思ってしまう
エキサイティングなシーン
立体機動装置を使った高速で低空飛行するシーンがエキサイティング
建物と建物の狭い隙間などぶつかりそうでぶつからないギリギリのところを高速で低空飛行するスリル感が半端ない
巨大樹の森の中にある薄暗い巨大樹と巨大樹の間を高速低空飛行するシーンはゾクゾクするね

しかもエレン達は立体起動装置で進行中に前ではなく後ろを向いて他のキャラと喋りながら移動するんだからひどいw
ふつうは事故るはずだがなぜぶつからないのか不思議
後ろを向きながら勘で動かしてるんだろうか
すさまじい直観力だが
その直観力を巨人を倒すほうに活かしてほしいわ
パーティアタック
そしてそんな中
一体の巨人が何故か他の巨人にパーティアタック。一驚
人間を攻撃するのかと思いきや他の巨人をやっつけてしまい、
おや???
となる
なんで他の巨人をやっつけてるの??
こちらの味方なのか?それとも仲間割れか?
と謎すぎる状況
こいつはエレンを食ってたし、
巨人を攻撃する際にかなり怒っていたっぽいし
ひょっとして中身はエレンかな?と推測したら
本当にエレンだったときは驚いた
巨人にエレンの心が移ったのかと思ってたが
そうではなく
エレンが巨人化できるということだったのは意外
ロボットとかではなく主人公が巨人になるのは目新しい感じで面白い
それにしてもなぜエレンは巨人化したのか
もしかして他の巨人たちも元々人間だったのか
人間だとしたらなぜ巨人化できるのか
そもそも序盤で貰ったあの鍵の地下室にはどんな秘密が
等々、色々考察ができる余地ができて楽しい状況
リヴァイ
巨人にやられ放題でただでさえ残酷なのだが
更にリヴァイというキャラが冷徹すぎる
リヴァイさん目つきが凄まじい
いつも睨んでいるような目つきをしている
目つきだけならともかく
実際の行動まで凄まじいんでビビる
巨人に追いつかれそうになったときに( )体を捨てて逃げろとぬかしたり、
仲間を犠牲にしてまで目的を達成しようとすることころが凄まじい合理主義者
無慈悲って感じ

超絶合理主義者のリヴァイさんは
森で巨人達から逃亡するときにエレンに巨人化しないように指示したのが原因で
仲間が次々に犠牲になったのだから
これは本来リヴァイさんの責任のはず
エレンは俺が巨人化しなかったせいだって責任を感じていたけど
エレンは全然悪くない
全部兵団長のリヴァイが悪い
リヴァイが謝罪すべきなんだけど
俺は悪くないぜ、ベイベー
的に全くその気配が見えないあたり
冷酷冷徹である意味凄まじく魅力的なキャラだわ
女型
序盤まで巨人は全て男性型のしかいなかったのだが
途中から女型の巨人が登場してたまげた
しかも女型のほうが男型よりもずっと強くて仰天
巨人の強さランキングが
男型巨人<エレンの巨人<女型巨人
というのは思いも寄らない
エレンが巨人に変身してもコイツのほうが強いってのがまたもどかしい
回し蹴りをしてくるし、弱点のうなじはガードするし
しかも一点だけ防御力を強化できる能力があるみたいだし、
今までやられたキャラの仇をとってほしいのになんとも憎たらしい
今までの男性型の巨人は意思は持っていなかったので
巨大なモンスターというイメージをずっと持っていたが
女型の巨人は人の意識が宿っているみたいで兵をブンブン振り回して地面に叩きつけたり、ヤバいと感じたら逃げたり防御したり、なぜかエレンを狙ってるみたいで同じ巨人なのに意思があるというのは予想外の展開が始まって面白い
この女型の巨人の正体が同じ兵団のメンバーだったときは驚愕
なぜ巨人化できるのか
なぜエレンを狙うのか
他の巨人をなぜコントロールできるのかとか
謎がいろいろあるので考察ができてインタレスティング
さいごに
こんな感じ
最後にまとめると、
- 進撃の巨人は初めてならU-NEXTで無料で見れる
- 進撃の巨人はふつうに面白い
以上、おしまいっ
進撃の巨人を今すぐ視聴する↓