マンガ・アニメ

エロマンガ先生をアニヲタでない自分が見ても面白かった

エロマンガ先生が個人的に面白い

もはや一度見出したら止まらずにはいられない

(出典:エロマンガ先生)

キャラデザがいい

えちえちな場面はあるがエロマンガではない

それだけでこの作品はいける

アニヲタではない僕が言うのだから間違いない

先入観を壊すギャップ

偉大な芸術作品を楽しむのに最大の障壁となるのは

我々が先入観や偏見を捨てたがらないことだって誰かが言ったそうだけど

 

でもねだけどね

これ違うんじゃないかと

間違ってるんじゃないかと

逆なんじゃないかと思うんだ

今日このごろ…

 

人間は誰しも多少なり先入観や偏見を持たずにはいられない

その先入観や偏見を利用したギャップがあると

その作品に魅了されるんじゃないか

エロマンガ先生を見て思うんだ

タイトルアレルギーを成敗

タイトルがちょっと…

って思うはず 多くの人は!!!

個人的にはそうでもなかったけど

もしかして僕は少数派?笑

でもタイトルだけで避けていたなら

ひょっとするともったいないことをしているかも?

『エロマンガ先生』…??

要するにエロマンガなんだろう!!!

どうしようもない内容なんだろうと

誰しも偏見まみれで食わず嫌いになるだろう

 

そう思うのも無理はない

だがしかし

偏見を持ったままそこで終わっちゃもったいない

諦めたらそこで試合終了だ

どうせエロマンガなんだろう…否

結局エロマンガなんだろう

大いに違う

 

エロマンガではない

タイトルがエロマンガ先生でもエロマンガではない

ヒロインがエロマンガ先生でもエロマンガではない

えちえちなシーンは何度もあるけどエロマンガではない

問題ない

ノープロブレム!!!

ハーレムアレルギーを成敗

女キャラが多いからつまらないんじゃないか!?

女子キャラばっかりだと面白くないのか!?

否、そんなことはない

そういう偏見や先入観をもっているからこそギャップが生じ

エロマンガ先生は面白いと感じたわたしがいる

 

主人公マサムネを中心に

義理の妹のさぎり、エルフにムラマサと女キャラに囲まれている

女キャラばっかりのアニメ・漫画はクソくだらないのが多い

確かに女キャラばっかりだとつまらないと思うだろう

 

そう思うのも無理はない

だがしかし

エロマンガ先生は違う

これこそがギャップ

ラノベ原作だって!? そんなの関係ねぇ

そもそもアニヲタでない自分がいうのだから間違いない笑

ラノベ原作だから

マニアックだらからそういうのは読まない見ないと

ラノベ原作のアニメは特殊な層しかみなかったりするから

 

そう思うのも無理はない

だがしかし

エロマンガ先生はいける

ラノベでもいける

 

ライトノベル原作だろうがなんだろうか

面白いものは面白い

ラノベ原作だから読むに値しないと思っているなら

もったいない

アニメ初心者の僕が言うんだから間違いない

絵柄が素敵

(出典:エロマンガ先生)

女キャラがいい

キャラデザがいい

漫画は絵がダメだと見れないという人はいるけど

これ普通に全然いけるでしょ

しかもヒロインだけじゃない

どのキャラもいい

(出典:エロマンガ先生)

だいたい女性登場人物でキャラデザがいいキャラなんで

1作品で一人か二人くらいなのに

(出典:エロマンガ先生)

みんないい感じ! これがすごい!!

これだけでも観るに値するって!!!

(出典:エロマンガ先生)

この子も!

マジで!!

 

それなのにまじめにライトノベル作家目指してるの

ガチで!

 

これだけでも観る価値ある

おわりに

こんな感じ

ここまでネタバレなしで書くのは疲れたぜベイベー
ちなみにここまでで1500文字ぐらいいったぜ

先入観を持ったまま食わず嫌いに挑むと
すごい作品を発見できるという話でした

エロマンガ先生はU-NEXTで視聴できます

おしまいっ

CLANNADの名言|あなたは存在自体が変な人です!!CLANNAD(クラナド) そこに登場するヒロインの一人である伊吹 風子(いぶき ふうこ) 下の名前は風子 ふ...
ABOUT ME
ウラの鍵っ子
これまでマガジンは全く読まず、ジャンプは毎週ワンピースしか読まないほど漫画と縁がない生活を送ってきたが、コロナ自粛をきっかけにハンター×ハンターや鬼滅の刃を動画視聴してアニメにハマり始める。にわかなりにブログで発信しますので応援よろしくお願いします。 Twitterもやってます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA